- 2023.05.23
メールマガジン配信 - 2023.04.03
労働・社会保険実務セミナー のご案内 - 2023.02.21
保険料率が変更されます - 2023.01.23
社労夢(Shalom)・ネットde顧問の「ネットde賃金」「ネットde就業」をご利用中の皆様へ - 2023.01.04
新年のご挨拶◊2023◊
弊社ではメールマガジンを配信しています。
最新のニューストピックや、法改正、研修内容、講演会のご案内など、社労士事務所として皆様に少しでもお役に立てる内容をお届けしたいと考えています。
ホームページでも随時更新していきますので、どうぞご覧くださいませ。
2023年5月23日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.73
~原油価格・物価高騰等対策支援事業補助金第3次募集が始まりました!~
2023年5月17日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.72
~マイナンバーの漏洩を防ぐには~
2023年5月11日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信★号外★
~コロナによる傷病手当金申請方法が変わります~
2023年5月9日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.71
~今話題のChatGPTを使ってみました。~
2023年5月2日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.70
~勤怠システム導入時に活用できる助成金~
2023年5月1日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信 号外
~防府市の補助金募集第2弾が開始されました!~
2023年4月26日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.69
~今年のGWを楽しく過ごすためのコロナウイルス感染症今後の話~
2023年4月18日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.68
~2024年(令和6年)4月から労働条件明示のルールが変わります。~
2023年4月11日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.67
~ISO27001の教育について~
2023年4月7日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.66
~「特定求職者雇用開発助成金」の見直しが行われる予定です!!~
2023年4月6日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.65
~キャリアアップ助成金を活用して賃金アップを!~
2023年3月28日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信★号外★
~4月法改正まとめ~
2023年3月24日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.64
~マネジメントシステムの改善~
2023年3月22日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.63
~パートタイマーにも年休付与義務?~
2023年3月7日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.62
~今話題のChatGPTを使ってみました。~
2023年2月28日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.61
~実践!勤怠管理システムの「60時間越えの時間外労働の集計方法」~
2023年2月21日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信★号外★
~保険料率が変更されます!~
2023年2月14日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.60
~国や自治体が行う支援制度について~
2023年2月7日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.59
~防府市の補助金募集が開始されました!~
2023年1月31日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信★号外★
~月60時間超残業の割増率がUP/代替休暇~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.58
~社外監査とは(ISO)~
2023年1月24日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.57
~新型コロナウイルス感染症のPCR検査の費用が補助されます!!~
2023年1月23日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信★号外★
~ネットde賃金のバージョンアップ日が1月31日に決定しました~
2023年1月17日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.56
~医師国民健康保険組合とは?~
2023年1月10日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.55
~リスク対応とは(ISO)~
2023年1月4日号
2022年12月27日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.54
~DX推進の情報収集のためシステム展示会に行ってまいりました!~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信★号外★
~令和4年12月拡充の助成金~
2022年12月21日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信★号外★
~新ネットde賃金へのバージョンアップとトライアル利用のご案内~
2022年12月20日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.53
~実践!勤怠管理システムの「有給管理機能」~
2022年12月13日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.52
~家庭の防災からBCPを考えてみよう~
2022年12月12日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.51
~保育園や幼稚園現場における雇用形態の変更について~
2022年12月2日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.50
~小学校休業等対応助成金~
2022年11月22日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.48
~2024年秋 紙の保険証廃止「マイナ保険証」へ一本化!~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.49
~リスクアセスメントとは(ISO)~
2022年11月15日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.47
~人材開発支援助成金制度を活用!従業員の成長は会社の成長につながる~
2022年11月8日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.46
~ISO内部監査は何のために行うのか?~
2022年11月1日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.44
~更衣の時間は労働時間にあたる?あたらない?~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.45
~厚生年金保険・健康保険の被保険者資格の勤務期間要件の取扱いが変更になります~
2022年10月26日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.43
~新しい視点をもってシステムの刷新を図り仕事の効率アップを目指す!~
2022年10月11日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.42
~勤怠データの給与システム取り込み連携で給与計算業務の効率化につながる!~
2022年10月4日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.41
~平常時にこそ考えてほしい!BCPを通じた業務の優先順位作成~
2022年9月29日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.40
~保育園や幼稚園現場における新型コロナウイルス感染による労災保険給付の対象とは!?~
2022年9月20日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.39
~短時間労働者に対する社会保険の適用が拡大されます~
2022年9月16日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信★号外その1★
~最低賃金が改定されます~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信★号外その2★
~雇用保険料率が変更されます!~
2022年9月14日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.38
~今年10月より山口県の最低賃金引き上げ!
賃金引上げに利用できる助成金「賃金規定等改定コース」~
2022年9月8日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信★号外★
~『e-Gov(イーガブ)』の障害にともなう手続き遅延のお知らせ~
2022年9月7日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.37
~ISO9001とは~
2022年9月1日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信★号外★
~最近多いコロナ関係のご質問について~
2022年8月30日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.35
~産後パパ育休を活用し、女性も男性も安心できる子育てと仕事の両立へ~
2022年8月24日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.34
~両立支援に取り組み、仕事も家庭も充実できる環境を整えよう~
2022年8月22日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.33
~仕事と生活を両立しながら安心して働き続けられる「働き方改革」を取り入れましょう~
2022年8月9日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.32
~多種多様なマネジメントシステム認証~
2022年8月2日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.31
~これまでになかった便利な機能が充実!MicrosoftEdge~
2022年7月26日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.30
~地球環境にやさしく、効率的便利な「勤怠管理システム」~
2022年7月19日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.29
~豪雨災害が起きやすい7月 BCP作成とハザードマップの活用~
2022年7月12日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.28
~「働きがいを感じる職場」の実現に向けて保育園・幼稚園の働き方改革~
2022年7月5日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.27
~育休中の社会保険料免除要件が見直されます~
2022年6月28日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.26
~ぜひご確認ください!65歳超雇用推進助成金「高年齢者無期雇用転換コース」~
2022年6月22日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.25
~ISO取得後の監査の重要性~
2022年6月14日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.24
~何気無い言動が要因になる事もある 医療現場におけるカスタマーハラスメント~
2022年6月8日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.23
~弊社が得意とする「ヒトを大切にする企業づくり」~
2022年5月31日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.22
~便利なアプリケーションとシステムを活用して、仕事の効率化を目指しましょう!~
2022年5月24日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.21
~全国でもトップクラスの導入件数を誇る
クラウド型勤怠管理システム「ジョブカン勤怠管理システム」~
2022年5月17日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.20
~BCPは一日にして成らず~
2022年5月10日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.17
~縮小・厳格化が進む「キャリアアップ助成金の改正点」~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.18
~令和4年4月1日より「パワーハラスメント防止措置」が中小企業の事業主にも義務化されます~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.19
~給与計算WEBアプリケーション「ネットde賃金」MicrosoftEdgeへの正式対応が決定~
保育・幼稚園事業所様向けのお知らせ
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信_保育・幼稚園R4.5.10
~保育士や職員の給食代の給与天引きで気を付けるポイント~
2022年4月27日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.15
~純国産のビジネスチャットツール「チャットワーク」のススメ~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.16
~ISO取得はさらなる会社の信頼度アップにつながる~
2022年4月19日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.13
~テレワークや出張にも対応可能な勤怠管理システム「タッチオンタイム」~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.14
~何から始めたら良いか分からない方、必見!始めてみようSDGs!~
2022年4月12日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.11
~BCP策定のきっかけづくりに~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.12
~令和4年度の雇用保険料率は二段階での引き上げ~
2022年4月5日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信 vol.9
~両立支援等助成金(出生時両立支援コース、育児休業等支援コース)が令和4年度から変わります~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信vol.10
~厚生年金保険法、国民年金法改正~
保育・幼稚園事業所様向けのお知らせ
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信 保育・幼稚園R4.4.5
~保育士の持ち帰り仕事はサービス残業?山口県の保育士平均残業時間1か月で約1時間~
医療事業所様向けのお知らせ
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信 医療R4.4.5
~新型コロナウイルスワクチン接種業務に従事する医療職の被扶養者の収入確認の特例が令和4年9月まで延長~
2022年3月29日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.7
~InternetExplorerサポート 今年6月15日(日本時間6月16日)に終了!~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.8
~ISOのマニュアルを活用しよう!~
2022年3月22日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.5
~法改正にも自動対応!クラウド型勤怠管理システム導入のススメ~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.6
~私たちの地球のためにできること SDGSを知ろう!~
2022年3月15日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.3
~BCP(Business Continuity Planning)を通じて 災害に強い会社を創ろう!~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.4
~令和4年4月1日から施工! 改正育児・介護休業法対応はお済みですか?~
2022年3月8日号
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.1
~本年度4月以降の雇用調整助成金方針が固まる!~
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信Vol.2
~コロナ感染症 就業制限の解除に関する取扱い~
保育・幼稚園事業所様向けのお知らせ
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信 保育・幼稚園R4.3.8
~これってパワハラ!?若い主任職員がベテランのパート職員から受けたイジメ~
医療事業所様向けのお知らせ
1分でわかる!会社を成長させるための桑原事務所メルマガ通信 医療R4.3.8
~なぜ医師の働き方改革を見直さなければいけないのか?~
社会保険実務において、経験のない方や浅い方を対象に、社会保険の基礎的知識及び事務手続きを実践的に学ぶセミナーです。
主催:山口県経営者協会
講師:社会保険労務士法人 桑原事務所
特定社会保険労務士 桑原 亨
開催日:2023年6月2日(金) 13:00~17:00【開場 12:30】
会場:山口県経営者会館 2F会議室
山口市中央5-2-31
参加費:会員5,000円 非会員8,000円
2人目以降 会員4,000円 非会員7,000円
申込締切:5月19日(金)
申込み方法、問合せ先、プログラム等、
詳細は ↓ コチラをご確認ください
|
|
||||
|
給与計算アプリ「ネットde賃金」や「ネットde就業」を含む業務支援システム「ネットde顧問」をご利用中のお客様にご案内いたします。
先日のメルマガでお知らせしておりました、
「ネットde賃金」のバージョンアップ日が 1月31日 に決定しました。
~~~ それに伴いまして、以下の注意点がございます。ご留意くださいませ。 ~~~
▼1月31日の夕方6時 ~ 2月1日の朝9時のあいだ、以下の機能制限があります。
・「ネットde顧問」へログインができなくなります。(ネットde賃金のご利用はできません)
・「ネットde就業」での打刻がご利用できません。
⇒打刻を用紙などに別に記録していただき、バージョンアップ終了後に追加入力をお願いします。
▼「ネットde明細」のメール配信予約データは最終コンバートによってキャンセルされてしまいます。
1月31日の時点で、メール配信を2月1日以降として予約登録されているものは送信されませんので、バージョンアップ後にあらためて配信予約の操作をお願いします。
▼2月1日以降もログイン画面は従来と変わりません。
従来と同じログイン画面からログイン操作していただくと、自動的に「バージョン5」が起動するようになります。
▼「バージョン5」では印刷方法が変わります。
印刷の際は事前に『社労夢Viewer(社労夢ビューワー)』のインストールが必要です。
▼先日ご案内済みの「トライアル版」への登録データは、バージョンアップ後には消えてしまいます。
「トライアル版」への登録済データについての保証はできかねますのでご了承ください。
ご案内資料が以下のURLにございますので、あらためてご案内させていただきます。ご参照くださいませ。
https://kuwasr.net/information/wp-content/uploads/2023/01/shalom_v5_doc_kuwasr_ver2.pdf
バージョンアップに関しましていろいろとご面倒をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご不明点等ございましたら遠慮なく当事務所までご連絡ください。
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
おかげさまで弊所は今年、祖父の時代から数えて創業51周年を迎えます。昨年は50周年という節目でしたが、新型コロナウィルスの蔓延中であったため、ささやかな祝賀会を所内だけで執り行った次第です。
これからの社労士事務所はその役割が大きく変化していくだろうと考えています。行政手続や給与計算業務は徐々にシステムやAIに代替され、私たちから仕事を奪うだろうという悲観的な展望があります。そのため、私たちは新たな仕事を見つけなければなりません。または、新たな仕事を生み出さなければ、弊所の存続は困難になるという危機感を持っています。現在の業務がただちに無くなるわけではないでしょうが、取り残されないためにはなるべく早めにスタートを切ることが重要と捉えています。そこで、私たちはシステムや他の事務所に代替されることのない、私たちでなければなし得ないサービスを追求する、ユニークな社労士事務所を目指すこととしました。
新たな社労士事務所の出発年として、次の3つのキーワードを掲げさせていただきます。
1.<DX化の推進>
システムやAIが私たちの仕事を奪うと申し上げましたが、その過渡期にある今は逆に好機と捉えています。逆説的ですが、様々なシステムを検証・試用して、積極的に業務の代替を受け入れる所存です。有用なシステムはクライアントの皆さまにご案内・ご提案させていただき、弊所のDX化はもとより、皆さまの職場のDX化に貢献いたします。
2.<提案型の事務所へ>
一般的な社労士事務所の業務は、クライアント先で発生した入社・退職や相談事といった案件を請け負うことです。弊所も例にもれず受け身の体勢でしたが、クライアントさまのニーズに応えるには、積極性が足りないと判断しました。これからはクライアントの皆さまに先手を打ってサービスをお届けしていきます。前述のDX化も一例ですが、そのほか法改正への対応や労務課題の解決法、効率化などをスピード感をもって提案して参ります。
3.<事務所の移転>
計画から4年が経過しましたが、新事務所の竣工、移転を今春に控えています。士業事務所としてはユニークな建物となりますので、ぜひ皆さまにもご来所、ご観覧頂きたいと思います。
私たちは「人」にまつわる業務を担ってきました。今後、社労士事務所の役割が変わろうとも働く「人」がいる限り、「人」にまつわる仕事は存続すると考えています。積極的に変化を受け入れながら、これからもクライアントの皆さまの拠り所となるよう尽力して参る所存です。最後になりますが、本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。 皆さまのご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
代表社員 桑原 亨
主催:山口県・山口県労働協会 共催:山口県勤労福祉共済会
テーマ:労働相談FAQ ~「採用から退職まで」のあるある相談事例~
講師:社会保険労務士法人 桑原事務所
代表社員 桑原 亨
開催日及び会場:令和4年10月24日(月)山口会場/KDDI維新ホール(201A・B会議室)
令和4年10月28日(金)周南会場/周南地域地場産業振興センター
受講料:山口県労働協会・山口県勤労福祉共済会会員 1,500円
会員以外 3,000円
スケジュール:受付開始13:00~ 講演13:30~16:30
申込み方法、問合せ先等、詳細は ↓ コチラをご確認ください
10月初旬に最低賃金が改定されます。
引上げ額は都道府県ごとに異なりますが、30円程度の引き上げとなっています。
また、最低賃金の発効日も都道府県ごとに異なっていますので、ご注意ください。
例えば、山口県の場合・・・
888円(時間額)(発効日 令和4年10月13日)
これまでの最低賃金857円(時間額)からは31円という大幅な引き上げとなります。
【参考】 最低賃金の計算方法
月額手当等の場合は下記手当(賃金)を除いたうえで、所定労働時間で時間額に割り戻す方法により確認して下さい。
(除外手当例)
臨時的手当、時間外等割増手当、固定残業手当、精皆勤手当、通勤手当、家族手当
(計算例)
月給14.9万円 通勤手当月額1万円 時間外手当月額1万円 合計16.9万円
年間所定労働時間 2,080時間の場合
月給14.9万円(通勤、時間外手当は除外手当)×12箇月÷2,080時間
≒ 859 < 888円
よって、この場合には最低賃金法違反(山口県の場合)となります。
上記計算例は原則的な例です。この他にも特定(産業別)最低賃金もあります。
都道府県ごとの最低賃金及び発効日はこちら↓↓からご確認下さい
地域別最低賃金の全国一覧 (厚生労働省)
令和4年10月分より以下の通り雇用保険料率が変更されますので、情報共有いたします。
表の下段(〇令和4年10月1日~令和5年3月31日)をご覧ください。
(厚生労働省資料より抜粋)
実務としては、10月に締める給与から、労働者負担分の雇用保険料率を変更することになります。
主催/山口県経営者協会
弊法人の桑原亨が講師 兼 アドバイザーを務める人事労務担当者ワーキングを開催中です。
第1回 自己紹介、今後の進め方の説明、「人事労務の基礎知識(仮題)」
第2回 希望テーマに関する情報、意見交換、アドバイザーコメント
第3回 希望テーマに関する情報、意見交換、アドバイザーコメント