労働条件・福利厚生労働条件・福利厚生労働条件・福利厚生

●賃金について

  • ・基本給 =
    毎年の人事評価に基づき決定
  • ・役職手当 =
    主任以上の役職に就く場合に10,000円~支給
    (パートスタッフには無し)
  • ・通勤手当
区 分 金 額
① 交通機関又は有料道路を使用している人に支給する通勤手当 1カ月当たりの合理的な運賃等の額(最高限度50,000円)
② 自動車などの交通用具を使用している人に支給する通勤手当 通勤距離が片道45㎞以上である場合 24,500円
運賃相当額が24,500円を超える場合にはその運賃相当額(最高限度50,000円)
通勤距離が片道35㎞以上45㎞未満である場合 20,900円
運賃相当額が20,900円を超える場合にはその運賃相当額(最高限度50,000円)
通勤距離が片道25㎞以上35㎞未満である場合 16,100円
運賃相当額が16,100円を超える場合にはその運賃相当額(最高限度50,000円)
通勤距離が片道15㎞以上25㎞未満である場合 11,300円
運賃相当額が11,300円を超える場合にはその運賃相当額(最高限度50,000円)
通勤距離が片道10㎞以上15㎞未満である場合 6,500円
通勤距離が片道2㎞以上10㎞未満である場合 4,100円
通勤距離が片道2㎞未満である場合 0円
③ 交通機関を利用している人に支給する通勤用定期乗車券 1カ月当たりの合理的な運賃等の額(最高限度50,000円)
④ 交通機関又は有料道路を利用する他交通用具も使用している人に支給する通勤手当や通勤用定期乗車券 1カ月当たりの合理的な運賃等の額と②の合計額
(最高限度50,000円)

●ボーナス

7月と12月の年2回。個人ごとの評価だけでなく、チームワークにより創出した利益を還元。実績:基本給の約5ヵ月分(パートスタッフには無し)

●退職金

中小企業退職金共済へ加入し、事務所が次表の通り毎月掛け金をかけます。

勤続年数満 2年以上 6年未満の者 月額5,000円
勤続年数満 6年以上 9年未満の者 月額8,000円
勤続年数満 9年以上 12年未満の者 月額10,000円
勤続年数満 12年以上 14年未満の者 月額12,000円
勤続年数満 14年以上 16年未満の者 月額14,000円
勤続年数満 16年以上 19年未満の者 月額20,000円
勤続年数満 19年以上 22年未満の者 月額24,000円
勤続年数満 22年以上 25年未満の者 月額28,000円
勤続年数満25年以上を超える者 月額30,000円

●残業について

<通常時>
残業は基本的にありません。あっても月に数時間程度です。稀にスケジュールの関係から土日祝の休日に出勤が必要な場面もありますが、基本的には振替で対応しています。ただ、一家を支える大黒柱の方はそれなりの収入が必要な方もいらっしゃるでしょう。そのような方には業務量を付加し、月45hまでの残業を認めます。(パートスタッフには無し)

<繁忙期>
5月~7月上旬は繁忙期となり、残業が月に20h程度まで増える可能性があります。(パートスタッフには無し)

  • ●夏期休暇 =
    8月13日~8月15日
  • ●冬期休暇 =
    12月29日~1月3日
  • ●年次有給休暇 =
    法定どおり
    (2019年~2021年度実績:消化率71.8%)

●特別休暇

本人が結婚するとき 5日以内
妻が出産するとき 2日以内
父母(養父母を含む)、配偶者、
子(養子を含む)が死亡したとき
3日以内
祖父母、配偶者の父母、
および兄弟姉妹が死亡したとき
2日以内

●福利厚生

ランチミーティング、新年会、お花見、忘年会、BBQ大会、ビンゴ大会、社員旅行など